【 一覧 】スカパーなどプロ野球中継の違法アップロードの連絡方法について解説

この記事には広告が含まれます

 

プロ野球中継・番組の違法アップロードは年々増加する傾向にあります。
今回は以前投稿した記事に質問があったので改めてその詳細について解説します。

 

 

– Sponsored by Google –

 

当記事は以下の記事の詳細ページとなります。

 

報告する内容は以下のものがあれば大丈夫です。

  • プラットフォーム名 (例 : YouTube)
  • アカウント名・チャンネル名
  • 動画URL・動画一覧URL
  • スクリーンショット (メールの場合)

 

スカパー!・映像制作会社への情報提供

 

有料放送や有料配信の場合、事業者が違法アップロードの報告を受け付けています。
複数の違法アップロードがある場合や初心者の方であればこちらを利用すると簡単です。

① スカパー!への情報提供

 

スカパー!は放送事業者に場所を提供しているだけで、映像の著作権は持っていません。
ですので、著作権を持つ以下の放送事業者に状況を伝え、その後に各事業者が削除申請を行います。

  • J SPORTS (カープ・中日・楽天・オリックス)
  • TBSチャンネル2 (DeNA)
  • フジテレビONE TWO (ヤクルト・西武)
  • GAORA (阪神・日本ハム)
  • スカイA (阪神)
  • 日テレジータス (巨人)
  • 日テレNEWS24 (ロッテ)
  • スポーツライブ+ (ソフトバンク)

 

スカパー!への報告はチャット電話お問い合わせフォームから可能です。
急ぎの場合はチャット・電話を、急ぎではない場合はお問い合わせフォームを利用ください。
※ LINEは2024年9月1日に終了しました

 

情報提供はこちらから

 

削除はどこが行いますか?

スカパー!は著作権者への報告のみで削除は映像制作会社が行います。

 

急ぎの時は電話かスカパー!チャットで

メールで連絡する場合、内容を確認するまでにだいぶ時間がかかります。
急ぎの時は映像提供元へ電話、またはスカパー!のチャットを利用しましょう。

 

② セ・リーグ映像制作会社への情報提供

 

スカパー!で放送する映像の場合、映像制作会社に連絡も可能です。
一旦、スカパー!を経由しないため削除対応はこちらの方が早いのが特徴です。

まずはセ・リーグ映像制作会社への情報提供先を紹介します。
それぞれの球団で担当事業者が決まっているので対応する企業を選択ください。

※ J:COM、ひかりTV、ケーブルテレビの場合も同じです

 

セ・リーグ球団の主催試合映像

報告先 フォーム・電話・メール 製作著作
カープ J SPORTS
(マツダ)
お問い合わせ
0570-099-333
電話受付
10:00-20:00 (年中無休)
テレビ新広島+ J SPORTS (共同制作)
HOMEテレビ+ J SPORTS (共同制作)
RCC+ J SPORTS (共同制作)
広島テレビ+ J SPORTS (共同制作)
J SPORTS (単独)
巨人 日テレジータス
(東京)
ご意見投稿
0120-222-257
電話受付
10:00-20:00 (年中無休)
日本テレビ
DeNA TBSチャンネル2
(横浜)
メッセージフォーム
0570-666-296
電話受付
10:00-20:00 (年中無休)
横浜DeNAベイスターズ
TBS 
ヤクルト フジテレビONE
(神宮)
ご意見
0570-088-818
電話受付
10:00-20:00 (年中無休)
フジテレビ
阪神 GAORA
(甲子園)
ご意見/リクエスト
GAORA@www.gaora.co.jp
0570-000-302
電話受付
10:00-17:00 (年中無休)
Tigers ai
スカイA
(甲子園)
お問い合わせ、番組へのご意見・ご感想
0570-066-250
電話受付
10:00-20:00 (年中無休)
Tigers ai
阪神コンテンツリンク
(甲子園)
お問い合わせ
web_info@hcl-c.com
0570-066-250
電話受付
9:30-17:30 (平日)
※ GAORA・スカイA・虎テレの映像制作
中日 J SPORTS
(バンテリン)
お問い合わせ
0570-099-333
電話受付
10:00-20:00 (年中無休)
東海テレビ放送
CBCテレビ
J SPORTS (単独)

 

③ パ・リーグ映像制作会社への情報提供

 

次にパ・リーグ映像制作会社への情報提供先を紹介します。
それぞれの球団で担当事業者が決まっているので対応する企業を選択ください。

※ J:COM、ひかりTV、ケーブルテレビの場合も同じです

 

パ・リーグ球団の主催試合映像

報告先 フォーム・電話・メール 製作著作
ソフトバンク
スポーツライブ+
(PayPay)
ご要望・お問い合わせフォーム
チャット・LINE
0120-211-855
電話受付
10:00-20:00 (年中無休)

福岡ソフトバンクホークス
西武
フジテレビTWO
(ベルーナ)
ご意見
0570-088-818
電話受付
10:00-20:00 (年中無休)
埼玉西武ライオンズ
楽天
J SPORTS
(楽天生命)
お問い合わせ
0570-099-333
電話受付
10:00-20:00 (年中無休)
東北楽天ゴールデンイーグルス
株式会社楽天野球団

ロッテ
日テレNEWS24
(ZOZO)
ご意見・ご感想
0120-222-257 (日テレ内)
電話受付
10:00-20:00 (年中無休)
千葉ロッテマリーンズ
日本ハム
GAORA
(エスコン)
ご意見/リクエスト
GAORA@www.gaora.co.jp
0570-000-302
電話受付
10:00-17:00 (年中無休)

北海道日本ハムファイターズ
※ GAORAとの共同制作
オリックス
J SPORTS
(京セラ)
お問い合わせ
0570-099-333
電話受付
10:00-20:00 (年中無休)
オリックスバファローズ

 

その他の主催試合映像

報告先 フォーム・電話・メール 製作著作
カープ
オールスター戦
テレ朝チャンネル
ご意見・ご要望
0570-0555-77
電話受付
10:00-20:00 (年中無休)

テレビ朝日

 

削除はどこが行いますか?

削除はそれぞれの試合の映像制作会社が行います。

 

 

– Sponsored by Google –

 

DAZN・パ・リーグTVなどネット配信の情報提供

 

動画配信サービスも各社で情報提供を受け付けています。
ここからはDAZNをはじめ、各社の情報提供先を報告していきます。

① DAZNへの情報提供

 

DAZNでは映像を提供された形でも直接的に削除申請が可能なようです。
スカパー!とは契約が異なるため、権利関係が別のシステムとなっているようです。

情報提供は電話はなく、現在はライブチャットメールの2つになっています。
メールはチャット内で担当者が不在時に表示されますが、以下に掲載しておきます。

DAZNの報告先

問合せ先リンク 対応方法
DAZN チャット
dazncustomerservice@dazn.com
チャット・メール

 

尚、DAZNのチャットではスクリーンショットを送ることも可能です。
必要な場合は対応スタッフに申し出ると画像を送信できるように設定してくれます。

スタッフの方が操作するとメッセージ欄左にあるクリップマークが稼働します。
クリップマークをクリックすると画像を送信できるようになるので利用ください。

 

削除はどこが行いますか?

削除はDAZNまたはテレビ局・映像制作会社・球団などが行います。

 

② パ・リーグTVへの情報提供

 

パ・リーグTVはパシフィックリーグマーケティング株式会社(PLM)の運営です。
こちらは専用窓口は存在しておらず、運営元のPLMへ直接連絡する形となっています。

情報提供はチャットや電話はなく、現在はメールのみの対応です。
繰り返しになりますが、その他、パ・リーグ主催試合の映像もこちらが窓口です。

パ・リーグTVの報告先

問合せ先リンク 対応方法
パ・リーグTV ヘルプページ
support@help.pacificleague.jp
メール

 


引用 : YouTube

 

削除はどこが行いますか?

削除はパシフィックリーグマーケティング(PLM)が行います。

 

③ ベースボールLIVEへの情報提供

 

ベースボールLIVEはソフトバンク株式会社が運営しています。
パ・リーグ主催試合のためこちらもパシフィックリーグマーケティングが管理します。

情報提供はチャットや電話はなく、現在は問い合わせフォームのみです。
返信後に問い合わせ時に入力した電話番号を入れ、返信を確認する仕組みとなります。

ベースボールLIVEの報告先

問合せ先リンク 対応方法
ベースボールLIVE お問い合わせフォーム フォーム

 

削除はどこが行いますか?

削除はパシフィックリーグマーケティング(PLM)が行います。

 

④ イージースポーツ・楽天TVへの情報提供

 

その他、動画配信サービスでも報告を受け付けています。
ただし、違法アップロード専用窓口ではなく一般の問い合わせとなっています。

ネット配信事業社の情報提供フォーム

問合せ先リンク 対応方法
イージースポーツ info@easysports.jp
メール
楽天TV パ・リーグ Special チャット
問い合わせフォーム
tv@faq.rakuten.co.jp
0570-033002
電話受付
9:00-19:00 (年中無休)

チャット・メール・電話

 

– Sponsored by Google –

 

プロ野球球団への情報提供

 

正式に受付とは公表していないですが球団への報告もひとつの手です。
球団が問題を周知することで、放送事業者に改善案を出すこともあるでしょう。

以下は球団が試合中継の著作権を管理しています。

  • パ・リーグ6球団 (PLMが一括管理)
  • DeNAベイスターズ (TBSと共同著作)

 

また、以下の球団は親会社関連企業が著作権を持っています。

  • 阪神タイガース (Tigers aiは阪神電鉄の子会社)
  • 読売ジャイアンツ (日本テレビは関連企業)

① パ・リーグ球団への情報提供

 

パ・リーグ6球団の情報提供先は以下の表の通りです。
種類としては問い合わせフォーム、電話、メールと個々で異なります。

パ・リーグ球団の報告先

問合せ先リンク 対象動画 主な球場
ソフトバンク
お問い合わせフォーム
inq_hawks@softbankhawks.co.jp

092-844-1189
電話受付
10:00-17:00 (年中無休)

ソフトバンクホークス 主催試合
PayPayドーム
地方球場
西武
お問い合わせフォーム
customer-service@seibulions.co.jp
0570-01-1950
電話受付
10:00-18:00 (年中無休)
西武ライオンズ 主催試合
メットライフドーム
地方球場
楽天
お問い合わせフォーム
einfo@rakuteneagles.jp
楽天ゴールデンイーグルス 主催試合
楽天生命パーク宮城
地方球場
ロッテ
お問い合わせフォーム
0570-026-226
電話受付
10:00-17:00 (月-金・デーゲーム)
10:00-20:00 (ナイトゲーム)

ロッテマリーンズ 主催試合
ZOZOマリンスタジアム
地方球場
日本ハム
お問合せ
info@fighters.co.jp

0570-005-5860
電話受付
10:00-17:00 (月-金・デーゲーム)
10:00-20:00 (ナイトゲーム)
日本ハムファイターズ 主催試合
札幌ドーム
地方球場
オリックス
info@orixbuffaloes.jp
0570-01-8862
電話受付
10:00-17:00 (月-金)
オリックスバファローズ 主催試合
京セラドーム
地方球場

 

② セ・リーグ球団への情報提供

 

セ・リーグ6球団の情報提供先は以下の表の通りです。
種類としては問い合わせフォーム、電話、メールと個々で異なります。

セ・リーグ球団の報告先

問合せ先リンク 対象動画 主な球場
カープ letter@carp.co.jp 広島東洋カープ 主催試合
マツダスタジアム
地方球場
巨人 giants_info@giants.co.jp
読売ジャイアンツ 主催試合
東京ドーム
地方球場
DeNA お問合せ
baystars_info@denabaystars.co.jp
横浜スタジアム 主催試合
横浜スタジアム
地方球場
ヤクルト 03-3405-8960
電話受付
9:00-17:30 (月-金)
ヤクルトスワローズ 主催試合
神宮球場
地方球場
阪神 お問い合わせフォーム 阪神タイガース 主催試合
甲子園
地方球場
中日 0570-017-319
電話受付
10:00-18:00 (月-金)
中日ドラゴンズ 主催試合
バンテリンドーム
地方球場

 

– Sponsored by Google –

 

サイバー警察の情報提供窓口

 

大量な違法アップロードや頻回の違法ライブ配信など違法行為が悪質な場合もあります。
その場合は、各都道府県に設置されているサイバー警察へ情報提供することも可能です。

① 違法性の高い場合は”サイバー警察”へ

 

 

サイバー警察はネット上で起きる犯罪に対して取締りをおこなっている警察の部署です。
誰でも情報提供を行うことができ、悪質性の高いものに関しては警察が対応してくれます。

大規模な著作権侵害、アカウント停止後も新アカウントで著作権侵害を繰り返すなど。
また、大規模な著作権侵害により広告収入を稼いでいるなど違法性の高いものも該当します。

 

情報提供はこちらから

 

② 2022年より人員を増員し逮捕者も

 

2022年には新たにサイバー犯罪専門の組織が設立され対策が強化されます。
これにより今まで放置していた案件も一斉に摘発する動きみられるかも知れません。

「自分は大丈夫」と思って違法アップロードを繰り返す裏で著作権侵害の証拠を保全。
多くの証拠が溜まったところで一気に摘発や裁判へと持ち込む事例もでてくるでしょう。

 

実際に2021年と2022年には映画の切り抜き動画で逮捕者が出ました。
その際もサイバー警察やボランティアのネットパトロールにより発見されています。

その他にもリーチサイトの摘発にもサイバー警察が動いています。
少しずつですが警察もこうした違法行為の取り締まりに積極的になっています。

 

youtube動画
参照 : 「ファスト映画」巡り賠償命令 無断公開投稿者に5億円 / テレ東BIZ【公式】

 

 

合わせて読んで深く理解しよう

 

「違法アップロードの報告方法」の記事を読む

 

 

ここからは専門的な話になるので一般の方はここまでを理解したら十分です。
地上波、衛星放送、ネット配信と該当するところへ情報を提供してください。

 

– Sponsored by Google –

 

本来は削除申請を行えるのは「著作権者のみ」

 

ここから放送事業者と著作権者との関係性を考えてみます。
違法アップロードを事例にそれぞれの役割をひも解いていきます。

① 放送する事業者の権利は「放映権のみ」

 

スカパー!などの放送事業者は前述のように著作権者ではありません。
あくまでも映像の提供を受けて「放送する権利(放送権)」を得ているだけです。

放映権(ほうえいけん)とは、主にテレビ局でのテレビ放送において、他社から借り受けたり配給されたニュース素材・放送番組や、スポーツ・イベントを独占的に放映できる権利のことを指す。

放映権 / Wikipedia

 

著作権は譲渡することも可能ですが、今回はそうではありません。
単に放映権を得ているだけなので、著作権に関する決定権はありません

著作権の譲渡

著作権は譲渡することが可能で、包括譲渡と部分譲渡に分けられます。
包括譲渡は著作権全体で、部分譲渡は著作権の一部の譲渡を意味します。
尚、著作権(財産権)は譲渡できますが、著作者人格権は譲渡できません。

 

② 動画の権利を主張できるのは「著作権者のみ」

 

改めて著作権について考えていきます。
著作権は譲渡していな限り、どう扱うかは著作権者のみが決定できます。

著作権を侵害された場合、親告できるのも著作権者のみです。
第三者には著作権に対する権利は存在せず、直接的な関与はできません。

つまり、放映権を得ていても、著作権に関しては何もできません
“放送する権利”と”著作物を管理する権利”は全く別の話になってきます。

  • 放映権は「映像を放送・配信する権利」のみ
  • 映像著作物の著作権の取り扱いには関与できない
  • 違法アップロードに対して削除要請はできない

 

③ 実際に削除された動画のYouTube画面を調査

 

実際にYouTubeで削除された動画を確認すると著作権者が表記されます。
このように実際に削除申請しているのはスカパー!などではなく著作権者です。

それを証明するために実際に削除されたYouTube動画を調査しました。
今回はスカパー!、NHK、ローカル局と3つのパターンを追跡してみました。

調査方法

違法アップロードされている動画のURLを保存し、7日後に確認 (報告はせず)

 

以下はスカパー!が削除依頼して削除された時のYouTube画面です。

スカパー!の日本人ハム主催試合


引用 : YouTube

スカパー!のカープ主催試合


引用 : YouTube

スカパー!の巨人主催試合


引用 : YouTube

スカパー!のヤクルト主催試合


引用 : YouTube 

スカパー!の阪神主催試合


引用 : YouTube

スカパー!の阪神主催試合


引用 : YouTube

 

以上の通り、著作権侵害を親告を行うのはスカパー!などの映像提供先ではありません。
正式な代理親告の契約がない限り、通常は著作権は著作権者のみがその取扱いを決定できます。

 

合わせて読んで深く理解しよう

 

「違法アップロードの報告方法」の記事を読む

 

– Sponsored by Google –

 

今回のまとめ

 

今回は野球中継・番組の違法アップロードの報告について解説しました。
最近ではSNSやYouTubeなど多くの場面で違法アップロードを目にします。

コンテンツが増加すると同時に違法アップロードも増加傾向です。
それに対して、事業社側も対応していますが、イタチごっこの状態が続きます。

今後、法的な整備も踏まえて、著作権侵害に関しては厳しくなっていきます。
ネットリテラシーの低い状態での利用で後々後悔することもあるかも知れません。

動画や画像は誰かの著作物であり、誰かの財産です。
利用者同士で注意しながら野球を楽しんでいければ良いですね。

 

合わせて読んで深く理解しよう

 

 

※ 文章・画像の転載はご遠慮ください