この記事には広告が含まれます
2023年もプロ野球シーズンがスタートしました。
今回はプロ野球2軍中継の放送と配信について紹介していきます。
– Sponsored by Google –
スカパー!のウエスタンリーグ2軍中継
スカパー!で中継されるウエスタンリーグ中継は以下の2球団です。
その他のチーム主催試合は後述するスカパー番組配信で中継しています。
ウエスタンリーグ2軍戦中継
プロ野球セットの概要
月額 / 基本料金 429円+月額 4054円
- プロ野球12球団の全試合を放送
- MLBやアマチュア野球の試合も中継
申し込み月は基本料・視聴料0円
① スポーツライブ+の放送予定 (ソフトバンク主催試合)
スポーツライブ+ではソフトバンクの2軍主催試合が中継されます。
基本的にはウエスタンリーグのチームとの対戦で、再放送もあります。
ソフトバンク2軍戦の放送予定
</tbody>
対戦 | 放送時間 | 球場 | |
---|---|---|---|
9/22 | ソフトバンク vs 阪神 |
17:55~ |
タマホームスタジアム筑後 |
9/23 | ソフトバンク vs 阪神 スポーツライブ+は9/25放送 |
16:55~ 12:30~ 録 |
タマホームスタジアム筑後 |
9/24 | ソフトバンク vs 阪神 |
12:55~ |
タマホームスタジアム筑後 |
9/29 | ソフトバンク vs 中日 スポーツライブ+は未発表 |
17:55~ |
タマホームスタジアム筑後 |
9/30 | ソフトバンク vs 中日 スポーツライブ+は未発表 |
16:55~ |
タマホームスタジアム筑後 |
※ スポーツライブ+2はスカパー!プロ野球セットでは視聴できません
② GAORAの放送予定 (阪神主催試合)
GAORAでは阪神の2軍主催試合が中継されます。
試合数としてさほど多くないですが、当日・後日に再放送も行われます。
阪神2軍戦の放送予定
対戦 | 放送時間 | 球場 | |
---|---|---|---|
8/11 | 阪神 vs カープ | 12:25~ |
鳴尾浜球場 |
9/19 | 阪神 vs オリックス | 12:25~ |
鳴尾浜球場 |
9/20 | 阪神 vs オリックス | 12:25~ |
鳴尾浜球場 |
9/29 | 阪神 vs カープ | 12:25~ |
鳴尾浜球場 |
③ スカイAの放送予定 (阪神主催試合)
スカイAでは阪神の2軍主催試合が中継されます。
試合数はほとんどありませんが、後日に再放送も行われます。
阪神2軍戦の放送予定
対戦 | 放送時間 | 球場 | |
---|---|---|---|
9/30 | 阪神 vs カープ | 12:15~ | 鳴尾浜球場 |
10/1 | 阪神 vs カープ | 12:15~ | 鳴尾浜球場 |
スカパー!のイースタンリーグ2軍中継
スカパー!で中継されるイースタンリーグ中継は以下の3球団です。
その他のチーム主催試合は後述するスカパー番組配信で中継しています。
イースタンリーグ2軍戦中継
チャンネル | 主な対戦チーム (交流戦除く) | |
---|---|---|
日本ハム2軍 | GAORA | 巨人、楽天、DeNA、ヤクルト、ロッテ、西武 |
巨人2軍 | 日テレG+ | 日本ハム、楽天、DeNA、ヤクルト、ロッテ、西武 |
西武2軍 | スポーツライブ+ | 巨人、日本ハム、楽天、DeNA、ヤクルト、ロッテ |
プロ野球セットの概要
月額 / 基本料金 429円+月額 4054円
- プロ野球12球団の全試合を放送
- MLBやアマチュア野球の試合も中継
申し込み月は基本料・視聴料0円
① GAORAの放送予定 (日本ハム主催)
GAORAでは日本ハムの2軍主催試合も中継されます。
日テレG+と合わせるとイースタンリーグの多くの試合が視聴可能です。
日本ハム2軍戦の放送予定
対戦 | 放送時間 | 球場 | |
---|---|---|---|
9/18 | 日本ハム vs 西武 | 8:30~ 録 | 鎌ヶ谷スタジアム |
9/19 | 日本ハム vs 西武 | 18:30~ 録 | 鎌ヶ谷スタジアム |
9/20 | 日本ハム vs 西武 | 18:30~ 録 | 鎌ヶ谷スタジアム |
9/29 | 日本ハム vs ヤクルト | 18:30~ 録 | 鎌ヶ谷スタジアム |
9/30 | 日本ハム vs ヤクルト | 12:55~ | 鎌ヶ谷スタジアム |
10/1 | 日本ハム vs ヤクルト | 12:55~ | 鎌ヶ谷スタジアム |
② 日テレジータスの放送予定 (巨人主催試合)
日テレジータスでは巨人の2軍主催試合が中継されます。
おそらく年間試合数に関しては4チャンネルで最も多く中継しています。
巨人2軍戦の放送予定
対戦 | 放送時間 | 球場 | |
---|---|---|---|
9/19 | 巨人 vs 楽天 |
16:00~ | 読売ジャイアンツ球場 |
9/20 | 巨人 vs 楽天 |
16:00~ | 読売ジャイアンツ球場 |
9/24 | 巨人 vs ロッテ |
13:00~ | 読売ジャイアンツ球場 |
9/27 | 巨人 vs 楽天 9/18の録画放送 |
9:30~ 録 | 読売ジャイアンツ球場 |
9/29 | 巨人 vs 西武 |
16:00~ | 読売ジャイアンツ球場 |
③ スポーツライブ+の放送予定 (西武主催試合)
スポーツライブ+では西武の2軍主催試合も中継されます。
尚、昨年まで放送していたBSスカパー!は2022年で終了(停波)しました。
西武2軍戦の放送予定
対戦 | 放送時間 | 球場 | |
---|---|---|---|
9/15 | 西武 vs ロッテ |
12:55~ | CAR3219フィールド |
9/16 | 西武 vs ロッテ | 12:55~ | CAR3219フィールド |
– Sponsored by Google –
スカパー!番組配信をフル活用
スカパー!ならテレビだけでなくネット配信も行っています。
ここからは2軍戦のオンデマンド配信に関する情報を解説していきます。
① “ネット限定”の2軍戦中継も配信
衛星放送で放送されている2軍戦は上記の5チャンネルです。
しかし、スカパー!番組配信ならネット配信限定の2軍戦中継もあります。
ウエスタンリーグ主催試合
- カープ主催試合
- 中日主催試合
- オリックス主催試合
イースタンリーグ主催試合
- ヤクルト主催試合
- DeNA主催試合
- 楽天主催試合
- ロッテ主催試合
映像はイージースポーツの提供で、これによりかなりの試合数になります。
スカパーオンデマンドはスカパー!契約者は無料で視聴することが可能です。
ただ、ネット配信なので録画ができなかったり、画質は高くないです(720p)。
とはいえ、2軍戦の多くの試合をカバーできる面でみればとてもありがたいですね。
画質の解説
4Kを除く一般的なテレビは1080p(フルHD)という画質になっています。
スカパー!番組配信でも1080pもありますが、2軍戦の多くは720p(HD)になります。
アプリのダウンロードはこちらから
② Fire TVでオンデマンド配信をテレビでみる
また、スカパー!オンデマンドはFire TVを使うとテレビでみることが可能です。
専用アプリをインストールすることで、大きな画面で中継をみることができます。
ネット配信をテレビで視聴するデバイスの詳細は以下の記事を参照ください。
テレビ視聴用デバイスの記事はこちら
申し込み月は基本料・視聴料0円
2軍公式戦中継以外にも充実したサービス
スカパー!プロ野球セットは2軍公式戦中継のみではありません。
シーズンオフやシーズン中にも2軍に関する様々な番組が放送されています。
① フェニックスリーグやウインターリーグも中継
スカパー!プロ野球セットならシーズンオフの2軍情報も豊富です。
特にフェニックスリーグやウインターリーグの中継は充実しています。
シーズンオフの2軍戦中継の記事はこちら
その他、フレッシュオールスターゲームやファーム日本選手権の中継もあります。
プロ野球12球団を網羅しているスカパー!プロ野球セットだからこその充実ぶりです。
【ファームの球宴 放送決定!⚾】
フレッシュオールスターゲームの模様を
7/14(日)19:30からオンエア📺
注目は、昨年甲子園を沸かせた
吉田輝星選手や根尾昂選手!▼番組詳細ページhttps://t.co/YJ2U3c2FZp#フレッシュオールスター #プロ野球 #スカイA pic.twitter.com/bg7sCC9I4r
— スカイA (@skya_pr) July 10, 2019
② スカパー!オンデマンドなら見逃し視聴も可能
スカパー!プロ野球セットであればオンデマンドも無料で視聴可能です。
もし、用事でみれなかった試合でも、アプリやサイトで一定期間視聴できます。
同時に、アプリであれば外出先でもみることが可能です。
仕事の移動中や休憩中などの空き時間を利用して観戦できるためとても便利です。
プロ野球セットの概要
月額 / 基本料金 429円+月額 4054円
- プロ野球12球団の全試合を放送
- MLBやアマチュア野球の試合も中継
申し込み月は基本料・視聴料0円
全日程予定表をダウンロード
ウエスタンリーグ公式戦 全試合日程PDF
イースタンリーグ公式戦 全試合日程PDF
今回のまとめ
今回はプロ野球2軍戦中継について話を進めてきました。
12球団を網羅するスカパー!ならではの充実したコンテンツです。
プロ野球ファンなら2軍戦で若手の活躍をチェックは楽しいですよね。
将来の主力は誰になるかなんて予想したりするのも良いですね。
現在はネットの普及で2軍選手にも注目が集まります。
2022年も若手選手たちが精いっぱい活躍する姿を期待しています。
他にも記事を読みたい
※ 文章・画像の転載はご遠慮ください