【 レビュー 】サイナスリンスで”痛くない鼻うがい”、耳鼻科医もおすすめで口呼吸も改善

PR

 

セルフケアとして一般的になってきている鼻うがい。
今回は自身も使用しているサイナスリンスついて紹介したいと思います。

目次を押すと好きな所に移動できます

 

サイナスリンスがおすすめの理由

 

サイナスリンスを使い始めたのは2016年です。
長く使ってみて良かった点をいくつか紹介していきます。

① 耳鼻科・小児科・歯科も支持する安心感

 

サイナスリンスは全国の2000以上の医療機関でも販売しています。
治療用として承認されたものではありませんが多くの医師に支持されています。

実際に医師の学会にブースを出しているのも支持されている証拠です。
信頼できるものだからこそ、こうした学会に出展することができています。

 

② 鼻うがいをしても痛くなく安心

 

鼻うがいと聞くと多くの人が「痛そう」というイメージがあります。
これはおそらくプールなどで水が鼻に入った時の記憶からきていると思います。

しかし、サイナスリンスで使用する水は「生理食塩水」です。
生理食塩水は体液に近い浸透圧濃度のため通常は痛みを感じることはありません

リフィルの原材料・成分は以下の通りです。

  • 96%塩化ナトリウム
  • 4%重炭酸ナトリウム

 

生理食塩水は医療現場でも一般的に使用されているぐらい安心できるものです。
痛みも感じず安心して使えるものだからこそ多くの医師も支持している訳です。

 

  専用ボトルも防腐剤や香料を使用せず安心

防腐剤・香料無配合で妊娠、授乳期の方にも安心して使用できます。

 

③ セルフケアとして簡単に取り入れられる

 

サイナスリンスは誰でも簡単に使うことができます。

  1. ボトルの線まで水を入れる
  2. 生理食塩水の素をボトルに入れる
  3. レンジで適温に温める(36℃前後)

 

ボトルの容量も240mlと多く、多くの水でしっかりと鼻の奥まで洗えます
最近は様々な鼻うがい用具が販売されていますが多くは容量不足な印象です。

しっかりと洗い流すという意味ではこれくらいの量が必要でしょう。
実際に他社製品と比べてみるとわかりますがスッキリ感は雲泥うんでいの差です。

 

youtube動画
参照 : サイナス・リンス使い方説明【痛くない鼻うがい】 / ニールメッドチャンネル【公式】

 

④ スポーツなどで鼻の奥は汚れている

 

屋外のスポーツ現場では砂ぼこりがたくさん舞っています。
そうした砂ぼこりはスポーツ活動中に鼻や口からたくさん入ってきます。

スポーツ活動の後に口のうがいをする人は多い印象です。
口うがいするのと同じように鼻うがいも日常化することをおすすめします。

また、鼻にトラブルを抱えていると口呼吸になってしまいます。
口呼吸になることで姿勢は崩れ、スポーツ障害の原因にもなってきます。

 

サイナスリンスの種類と購入方法

 

サイナスリンスはAmazonなど通販サイトで購入可能です。
ポイントもつくので普段使っているサービスをご利用ください。

① サイナスリンス (大人用)

 

サイナスリンスの通常版です。
とりあえず始めてみたい方はこちらの製品を使用します。

導入しやすいスターターキットリフィル(粉末)だけも販売しています。
最初に容器を買えば、あとはリフィルだけを追加購入できるので経済的です。

 

② サイナスリンスキッズ (子供用)

 

サイナスリンスにはキッズ(子供用)もあります。
大人用との違いはボトルのサイズと粉末の量だけです。

基本的に使い方は大人用と全く変わりありません。
子供のカラダのサイズに合わせた製品となっています。

※4歳以上からの使用を推奨

 

youtube動画
参照 : ニールメッド サイナスリンスで鼻うがいに挑戦! / ニールメッドチャンネル【公式】

 

③ ボトル乾燥用スタンド

 

我が家でも愛用のサイナスリンスのボトル乾燥用スタンドです。
最初は乾燥機に入れてたのですが、容器が斜めになり水が残ります。

こちらのスタンドを使うことで容器の口が真下に向きます
そうすることで内部の水がほとんど残らず、衛生的にも安全です。

ボトル乾燥用スタンドのサイズと重量は以下の通りです。

  • 8.26 x 6.35 x 15.24 cm
  • 208.65 g

 

youtube動画
参照 : サイナスリンスのメンテナンス方法 / ニールメッドチャンネル【公式】

 

Amazonユーザーはこちら

楽天ユーザーはこちら

 

リフィルを追加購入

 

サイナスリンスは1度ボトルを購入すると長く使えます。
ですので、あとはリフィルのみを追加購入していけば大丈夫です。

① 60包と120包から選べる

 

リフィルは60包と120包から選んで追加購入できます。
継続するのを決めた方は120包を、しばらく使ってみる方は60包で良いですね。

 

② 海外輸入品なら安くてお得

 

海外輸入品であれば正規販売品よりも安くてお得です。
リフィル1包が13円程度と1回分にかかる費用が安く抑えられます。

毎日繰り返し使うものなので、少しでも安くなるのは助かりますね
250包タイプは「リフィルのみ」と「ボトル3本付き」の2種類があります。

家族で始めたい方はこちらだと250包にボトル3本付きです。

 

③ リフィル”1包当たりの料金”を比較

 

リフィル各種の1包当たりの料金の比較になります。
こうして比較すると250包の購入でずいぶん安くなるのがわかります。

1包当たりの料金

1包当たり料金 Amazon販売価格 (2023/5/21)
60包
28円前後 1,686円 (現在の価格はこちら)
120包
22円前後 3,484円 (現在の価格はこちら)
250包
13円前後 3,480円 (現在の価格はこちら)
250包+ボトル3本
13円前後 3,480円 (現在の価格はこちら)

 

Amazonユーザーはこちら

楽天ユーザーはこちら

 

  会社概要

ニールメッド株式会社 (NeilMed Pharmaceuticals K.K)

〒101-0065
東京都千代田区西神田2-3-3
0120-41-3173
代表取締役社長 唐木佑介

 

鼻うがいに関する海外のエビデンスは以下の通りです。
英語かつ医学用語なので理解できる方は参考にして下さい。

 

合わせて読みたい!

 

今回のまとめ

 

今回はサイナスリンスついて話を進めてきました。
日常のケアのひとつとして一般化してきている鼻うがい。

痛みもなく使用できるサイナスリンはおすすめです。
自身も長年愛用していますが、問題なく快適に使えています。

セルフケアを行うことで体調も管理できます。
鼻うがいを取りれることで日常から体をケアしていきましょう。

 

フィジカルガジェットの絞り込み検索

 

ワンクリックでコピーできます

この記事のタイトルとURLをコピー


 

文章・画像の転載はご遠慮ください