【 2025年版 】みやざきフェニックスリーグ中継、スカパー!とネット配信で応援しよう

この記事には広告が含まれます

 

2025年の公式戦全日程が終わり、今年もオフシーズンになりました。
今回は若手たちが奮闘するフェニックスリーグにスポット当て話を進めていきます。

 

 

– Sponsored by Google –

 

2025年もプロ野球12球団で開催

 

22回目となる「みやざきフェニックスリーグ」。
宮崎県にて2025年10月6日~10月27日の計22日間で行われます。

例年通り、イースタンリーグとウエスタンリーグに参加している計14球団が参加予定です。
また、四国アイランドリーグplus選抜日本独立リーグ野球機構選抜・韓国プロ野球選抜も参加します。

① 宮崎県の5市で全156試合を開催

 

試合数が全部で156試合となかなかのボリューム。
開催地も宮崎市、日南市、西都市、都城市と4市に渡り開催されます。

  • 宮崎市 / アイビースタジアム、生目の杜運動公園第2野球場、ひなたサンマリンスタジアム宮崎、ひなたひむかスタジアム、SOKKENスタジアム
  • 日南市 / 天福球場、南郷スタジアム
  • 西都市 / 西都原運動公園野球場
  • 都城市 / 都城運動公園野球場
  • 日向市 / メディキットスタジアム

 

② 12球団から参加する選手たち

 

まだシーズン中のため、発表があったの以下の通りです(青字リンク)。
その他の球団は発表があり次第、追記していきますのでお待ちください。

NPB球団の参加選手

チーム
セ・リーグ 巨人、DeNA、阪神、カープ、中日、ヤクルト
パ・リーグ 西武、ソフトバンク、楽天、ロッテ、日本ハム、オリックス

 

2025年もスカパー!で20試合をライブ中継

 

2023年はスカパー!プロ野球セットにて7チャンネルで放送予定です。
スポーツライブ+を中心にテレビ放送とネット配信合わせて全37試合がライブ中継されます。

プロ野球セットの概要

基本料金 429円+月額 4054円

  • プロ野球12球団の全試合を放送
  • MLBやアマチュア野球の試合も中継

 

申し込み月は基本料・視聴料0円

 

① スカパー!の放送スケジュール

 

2023年のスカパー!の放送予定は以下の通りです。
昨年は”オンデマンド限定”の試合はありませんでしたが2023年から復活しています。

試合中継・配信予定

試合 開始時間 チャンネル
10月6日 ハンファ  vs 阪神 12:30 GAORA
日本ハム  vs オイシックス 12:30 スポーツライブ+
10月7日 ソフトバンク vs 四国IL 12:30 スポーツライブ+
阪神 vs 中日 12:30 GAORA
10月8日 日本ハム vs IPBL 12:30 GAORA
DeNA vs オイシックス 12:30 スポーツライブ+
10月9日 阪神 vs くふうハヤテ 12:30 GAORA
10月11日 四国IL vs 巨人 12:30 スポーツライブ+
10月13日 日本ハム vs オリックス 12:30 スポーツライブ+
10月14日 中日 vs DeNA 12:30 スポーツライブ+
10月16日 IPBL vs 中日 12:30 スポーツライブ+
10月18日 ソフトバンク vs DeNA 12:30
10月19日 オリックス vs 阪神 12:30
10月21日 DeNA vs 斗山 12:30 スポーツライブ+
10月22日 巨人 vs 阪神 12:30 GAORA
カープ vs オイシックス 12:30 スポーツライブ+
10月23日 カープ vs 巨人 12:30 スポーツライブ+
10月24日 ソフトバンク vs カープ 12:30 スポーツライブ+
10月26日 カープ vs 阪神 12:30 スポーツライブ+
10月27日 斗山 vs カープ 12:30 スポーツライブ+
※ 放送・配信スケジュールは変更の場合があ

 

② ネット配信ならスマホやタブレットでも視聴可能

 

スカパー!「スカパー!番組配信でも視聴可能です。
提供アプリを使用することでスマホやタブレットでのライブ視聴も可能です。

アプリであれば通信環境さえあればどこで自由にみることが可能です。
通勤時間や休憩時間などの時間を使って視聴できるのはとても便利ですね。

アプリのダウンロードはこちらから

スカパー!番組

スカパー!番組

SKY Perfect JSAT Corporation無料posted withアプリーチ

 

また、スカパー!番組配信はFire TVを使うとテレビでみることが可能です。
対応アプリをインストールすることで、大きな画面で中継をみることができます

 

関連記事はこちら

 

みやざきフェニックスリーグのネット配信

 

近年ではフェニックスリーグのインターネット配信も増えています。
ここからはフェニックスリーグを行うプラットフォームとアプリを紹介します。

① フェニックスリーグのネット配信

現在、ネット配信を行っているプラットフォームは以下になります。
配信予定については配信チームの下にあるリンクから公式サイトで確認してください。

フェニックスリーグのネット配信

配信チーム 視聴 スマホアプリ TVアプリ
イージースポーツ 12球団
(38試合)
月額 2,750円
パ・リーグTV パ・リーグ主催試合
(23試合)
一般 / 月額 1,595円
FC /月額 1,045円
Fire TV
Google TV Streamer (4K)
虎テレ 阪神主催試合
(18試合)
月額 660円
ホークスTV ソフトバンク主催試合
(6試合)
月額 900円
GIANTS TV 巨人主催試合
(8試合)
月額 1,320円

 

アプリのダウンロードはこちらから

「パ・リーグ.com」パ・リーグ公式アプリ

「パ・リーグ.com」パ・リーグ公式アプリ

Pacific League Marketing Corporation無料posted withアプリーチ

 

虎テレ

虎テレ

HANSHIN Tigers無料posted withアプリーチ

 

今回のまとめ

 

今回はフェニックスリーグを中心に話を進めてきました。
こうしてテレビやネット配信でフェニックスリーグをみれる時代になりました。

まもなく開幕する2023年のフェニックスリーグ。
将来1軍で活躍する選手たちのプレーする姿を応援ています。

 

 

 

文章・画像の転載はご遠慮ください

テーブルドロップダウン