スポーツでケガをした時に「どこにいけば良いのだろう?」と悩んだことがあるかと思います。
今回は石川県のスポーツ障害・外傷の診断を得意とするスポーツドクターを一覧で紹介していきます。
目次を押すと好きな所に移動できます
– Sponsored by Google –
石川県のスポーツドクター一覧
以下、石川県のスポーツドクターの一覧です。
表記は五十音順に並べていますが読みが適切でない場合もありますのでご了承ください。
石川県のスポーツドクター
所属 | 専門分野 | 公認スポーツドクター | |
---|---|---|---|
相木 一秀 (院長) |
あいき整形外科クリニック 石川県金沢市黒田1-61 076-240-0032 |
日本スポーツ協会 | |
阿部 健作 | 董仙会 恵寿総合病院 石川県七尾市富岡町94 0767523211 >> 医師紹介ページ ツエーゲン金沢チームドクター |
日本スポーツ協会 | |
伊井 定雄 | 公立能登総合病院 石川県七尾市藤橋町ア部6番地4 0767-52-6611 >> 医師紹介ページ |
日本整形外科学会 | |
池野 晋 (院長) |
いけの整形外科 石川県羽咋市南中央町ユ3 TEL:0767-22-0254 |
日本整形外科学会 | |
池渕 香瑞美 | 勝木会 やわたメディカルセンター 石川県小松市八幡イ12番地7 0761-47-1212 >> 医師紹介ページ |
日本スポーツ協会 | |
池本 敏彦 | 池本整形外科医院 石川県加賀市下河崎町ヘ-17 0761-73-1521 |
日本スポーツ協会 | |
伊藤 貴夫 (院長) |
伊藤整形外科・内科クリニック 石川県金沢市長坂3丁目2番21号 076-245-6060 |
日本スポーツ協会 | |
猪飼 純市 | 城北病院 石川県金沢市京町20-3 076-251-6111 >> 医師紹介ページ |
日本整形外科学会 | |
大野 賢朗 | おおの整形外科クリニック 石川県羽咋市鶴多町切道15番地1 0767-22-8858 |
日本整形外科学会 | |
奥田 鉄人 | 金沢星稜大学人間科学部スポーツ学科 石川県金沢市御所町丑10-1 076-253-3924 >> 医師紹介ページ |
日本整形外科スポーツ医学会 日本スポーツ協会 |
|
柏原 尚子 | 日本スポーツ協会 | ||
勝木 保夫 (理事長) |
勝木会 やわたメディカルセンター 石川県小松市八幡イ12番地7 0761-47-1212 >> 医師紹介ページ |
日本スポーツ協会 日本整形外科学会 |
|
金澤 芳光 | 日本脊椎脊髄病学会 | 日本整形外科スポーツ医学会 日本スポーツ協会 日本整形外科学会 |
|
川北 剛 (院長) |
かわきた整形外科醫院 石川県野々市市押野2-88 076-246-0108 >> 医師紹介ページ |
日本整形外科スポーツ医学会 日本スポーツ協会 日本整形外科学会 |
|
川北 整 | 済生会 金沢病院 石川県金沢市赤土町二13-6 076-266-1060 >> 医師紹介ページ |
日本スポーツ協会 日本整形外科学会 |
|
河村 公二 (院長) |
かわむら整形外科クリニック 石川県河北郡津幡町横浜へ36-3 076-288-2555 |
日本スポーツ協会 | |
北岡 克彦 | 光仁会 木島病院 (非常勤) 石川県金沢市松寺町子41-1 TEL:076-237-9200 金沢大学附属病院 石川県金沢市宝町13-1 076-265-2374 >> 医師紹介ページ 日本オリンピック委員会強化スタッフ 日本ハンドボール協会医科学委員会委員 |
日本肩関節学会 JOSKAS |
日本整形外科スポーツ医学会 日本スポーツ協会 |
北山 吉明 (前院長) |
あすなろ会 北山整形外科・手のクリニック 石川県金沢市此花町3-2ライブ1ビル2F 076-263-2400 >> 医師紹介ページ |
日本手の外科学会 | 日本スポーツ協会 |
国下 正英 (院長) |
国下整形外科医院
石川県七尾市大和町チ部15-3
TEL:0767-54-0131 |
日本整形外科スポーツ医学会 日本スポーツ協会 |
|
黒田 一成 | 勝木会 やわたメディカルセンター 石川県小松市八幡イ12番地7 0761-47-1212 >> 医師紹介ページ |
日本スポーツ協会 | |
五嶋 謙一 | JOSKAS | 日本整形外科スポーツ医学会 日本スポーツ協会 |
|
小村 孝二 (院長) |
小村整形外科 石川県野々市市扇が丘24-11 076-259-5656 >> 医師紹介ページ |
日本スポーツ協会 | |
佐々木 雅仁 | 瑞穂会 みずほ病院 石川県河北郡津幡町字潟端422番地1 076-255-3008 >> 医師紹介ページ |
日本スポーツ協会 日本整形外科学会 |
|
島 洋祐 | KKR北陸病院 石川県金沢市泉が丘2-13-43 TEL:076-243-1191 >> 医師紹介ページ |
日本肩関節学会 日本足の外科学会 JOSKAS |
日本整形外科スポーツ医学会 日本スポーツ協会 |
下崎 英二 (院長) |
下崎整形外科医院 石川県白山市専福寺町158-3 076-274-5000 ➤ 医師紹介ページ |
日本スポーツ協会 日本整形外科学会 |
|
末吉 泰信 (院長) |
すえよし整形外科クリニック 石川県白山市中成1丁目88番地 076-276-7060 >> 医師紹介ページ |
日本スポーツ協会 | |
高澤 実 (院長) |
高沢整形外科医院 石川県加賀市大聖寺馬場町25-4 0761-75-1110 |
日本スポーツ協会 | |
髙田 泰史 |
Hospital for Special Surgery (USA)留学
>> 医師紹介ページ |
日本整形外科スポーツ医学会 | |
髙橋 祐樹 | 勝木会 やわたメディカルセンター 石川県小松市八幡イ12番地7 0761-47-1212 >> 医師紹介ページ |
日本スポーツ協会 | |
高橋 竜平 | 日本整形外科スポーツ医学会 | ||
竹内 尚人 (院長) |
日本股関節学会 | 日本整形外科スポーツ医学会 日本スポーツ協会 日本整形外科学会 |
|
土田 敏典 (院長) |
土田整形外科クリニック 石川県金沢市田上の里2丁目128 076-282-7886 >> 医師紹介ページ |
日本スポーツ協会 日本整形外科学会 |
|
津山 健 (院長) |
津山整形外科クリニック 石川県野々市市中林1丁目64街区1番 076-259-5077 >> 医師紹介ページ |
日本スポーツ協会 | |
虎谷 達洋 (院長) |
とらたに整形外科 石川県金沢市藤江北4丁目342 076-267-7878 >> 医師紹介ページ |
日本スポーツ協会 | |
中瀬 順介 | 金沢大学附属病院 石川県金沢市宝町13-1 076-265-2374 >> 医師紹介ページ ツエーゲン金沢チームドクター オリンピック強化スタッフ |
日本整形外科スポーツ医学会 日本スポーツ協会 日本整形外科学会 |
|
中田 理也 (院長) |
なかた整形外科クリニック 石川県金沢市吉原町ハ21 076-258-0200 >> 医師紹介ページ |
日本スポーツ協会 | |
中村 健一 | 町立富来病院 石川県羽咋郡志賀町富来地頭町7-110-1 0767-42-1122 >> 医師紹介ページ |
日本肩関節学会 | 日本スポーツ協会 |
中村 眞二 | なかむら整形外科クリニック 石川県小松市沖町ソ117-1 0761-58-2455 >> 医師紹介ページ |
日本整形外科学会 | |
庭田 満之 (院長) |
石川県七尾市大和町チ部15-3
TEL:0767-54-0131 |
日本整形外科スポーツ医学会 日本スポーツ協会 |
|
林 美希 (院長) |
東金沢整形外科クリニック 石川県金沢市三池栄町323 TEL:076−251−8843 >> 医師紹介ページ |
日本肩関節学会 JOSKAS |
日本整形外科スポーツ医学会 日本スポーツ協会 |
飯田 唯史 (院長) |
はんだ整形外科クリニック 石川県金沢市出雲町イ220 076-222-3307 >> 医師紹介ページ |
日本スポーツ協会 | |
沼田 優平 | 金沢医科大学病院 石川県河北郡内灘町大学1-1 076-286-3511 >> 医師紹介ページ |
日本整形外科学会 | |
原 潤一郎 (院長) |
きりの里診療所 石川県白山市河内町きりの里63番1 076-272-8163 >> 医師紹介ページ |
日本足の外科学会 | 日本整形外科学会 |
久門 弘 | 光仁会 木島病院 石川県金沢市松寺町子41-1 076-237-9200 |
日本スポーツ協会 | |
福井 清数 | こまつ整形外科クリニック 石川県小松市符津町ム161番1 0761-43-5082 >> 医師紹介ページ |
日本股関節学会 | 日本スポーツ協会 日本整形外科学会 |
藤田 拓也 | 藤田整形外科クリニック 石川県かほく市内日角4丁目1番地 076-283-7177 >> 医師紹介ページ |
日本脊椎脊髄病学会 | 日本整形外科学会 |
前田 亨 (院長) |
まえだ整形外科・骨・関節クリニック 石川県直江東1丁目60番地 076-255-6627 >> 医師紹介ページ |
日本股関節学会 | 日本スポーツ協会 |
水本 靖 (院長) |
水本整形外科医院 石川県能美市寺井町や120 0761-57-2511 |
日本スポーツ協会 | |
三平 伸一 (院長) |
みひらRクリニック 石川県金沢市笠舞3丁目2-31 TEL:076-261-2335 ➤ 医師紹介ページ |
日本整形外科学会 日本スポーツ協会 |
|
宮崎 俊聡 (理事長) |
南ヶ丘病院 石川県野々市市西部中央土地区画整理事業施行地区 56街区1番 TEL:076-256-3366 ➤ 医師紹介ページ |
日本整形外科学会 | |
宮田 岳人 (院長) |
石川県白山市新田町217-1
TEL:076-236-2572 |
日本整形外科スポーツ医学会 日本スポーツ協会 |
|
宗廣 鉄平 | 金沢 宗広病院 石川県金沢市桜町24-30 076-224-0101 >> 医師紹介ページ |
日本スポーツ協会 | |
森下 裕 (院長) |
森下整形外科医院 石川県金沢市矢木1-96 076-249-0102 >> 医師紹介ページ |
日本スポーツ協会 | |
山城 輝久 | 済生会 金沢病院 石川県金沢市赤土町二13-6 076-266-1060 >> 医師紹介ページ |
日本スポーツ協会 日本整形外科学会 |
|
山本 憲男 | 金沢大学付属病院 石川県金沢市宝町13-1 076-265-2374 >> 医師紹介ページ >> 医師紹介ページ |
日本スポーツ協会 | |
横浜 安生 (院長) |
橘会 横浜外科整形外科医院 石川県金沢市小坂町北195-2 076-251-1500 >> 医師紹介ページ |
日本スポーツ協会 | |
米澤 幸平 (院長) |
整形外科米澤病院 石川県金沢市京町1-30 076-252-3281 >> 医師紹介ページ |
日本スポーツ協会 | |
米澤 嘉朗 | 整形外科米澤病院 石川県金沢市京町1-30 076-252-3281 |
日本スポーツ協会 |
– Sponsored by Google –
スポーツのケガで受診する際のポイント
ここからは受診する際のポイントを紹介していきます。
スポーツドクターだからどこでも行けば良いという訳ではありません。
① そのスポーツを診療する機会が多いのか
まずは基本的なところでそのスポーツの診療経験が豊富かどうかです。
スポーツにより専門性が高いため、その競技特性に精通しているかは大事なポイントです。
もちろん数が多いことが全てではないですがそれに越したことはありません。
特に小学生など成長期の選手の診断は経験と知識がより必要となっています。
そのスポーツへの関わりが少ないドクターだと細かいところまではわかりにくいです。
過去でも構わないのでできるだけそのスポーツの専門知識のあるドクターを選びましょう。
ドクター選びのポイントはありますか?
迷ったときは野球チームのチームドクターをされている先生に相談しましょう。
② ケガの部位が専門のドクターなのか
スポーツドクターといってそれぞれに専門とする分野があります。
肩や膝などの部位によるもの、成長期や成人など年齢によるもの様々です。
野球肩なのに膝が専門のドクターを選んで上手くいかなかったケースもあります。
診断するドクターの得意分野と自分のケガの部位が一致しているか確認が必要です。
もちろんどの医療機関にいってもある程度の診断はできます。
ただ、より治療の精度をあげるためには専門性の高いドクターを選びましょう。
先生の専門を調べる方法はありますか?
公式サイトにあるプロフィールや所属学会などから判断しましょう。
③ 診断機器など設備が整っているのか
そして医療機関に設備が整っているのかも重要なポイントです。
満足な環境でなければ必要な診断を行うことはできず治療は上手くいきません。
例えば小学生の野球であれば超音波診断ができるかどうかも重要です。
骨が成長しきっていない状態なのでレントゲンで詳細を判断するのは困難です。
また成人に関しては靭帯損傷などMRIを使用することも多くなります。
そうした場合に医療機関に設備があるのとないのとでは診断に大きな差がでます。
一般的にはレントゲン、CT、MRI、超音波診断などが用いられます。
そうした設備がどれだけあるかもサイトで事前に確認しておくと良いでしょう。
施設の設備を調べる方法はありますか?
公式サイトの施設案内を調べるか、電話などで問い合わせでみましょう。
④ リハビリスタッフの専門性が高いのか
最後にドクターの診断後のリハビリの重要性の話になります。
ドクターと同じように理学療法士などリハビリスタッフにも専門性があります。
野球や陸上など競技によるもの、小児や成人など年齢によるもの様々です。
また、判断が難しいですが肩や腰など部位によっての専門性があったりもします。
まずは比較的スポーツ選手が多く来院しているかどうかが判断しましょう。
より精度をあげるにはリハビリのページに野球の記載があるか確認しましょう。
もしわからない場合は電話をして聞いてみるのも良いかも知れません。
的確な診断ができてもその後のリハビリも大事なので忘れず確認が必要です。
リハビリスタッフの専門性の判断は?
公式サイトのリハビリページや特徴などに野球の記載がないか調べましょう。
– Sponsored by Google –
今回のまとめ
今回は石川県に在籍するスポーツドクターを紹介しました。
この記事が役に立ったと思った方がいましたらご案内してあげてください。
他にも記事を読みたい
※ 文章・画像の転載はご遠慮ください